2013年03月16日

心援隊びわこさんからのお願い

被災地支援チーム『心援隊びわこ』です。

いつもご協力いただきまして、ありがとうございます。


先月、仙台支部のメンバーが直接各地域を訪問し、オーガニックマーケットでご支援いただきました物資を含めて、宮城北部湾岸地域の北上町、雄勝町、女川の皆様と、仙台市内仮設住宅の独居の高齢者の方々へお届けして参りました。

その際に、現地窓口の方から現状と課題を聞き取り確認したところ、必要な物が被災当時と類似しています。

ぽつんと取り残された様な集落で、周囲にお買い物出来る施設も無く、移動手段のない高齢の方々が、保存食を少しずつ消費して生活されています。

お水は相変わらず不安定な状態で、飲料水には合いません。


詳しくはブログの方でも現地スタッフが写真付きで報告しておりますので、是非ご覧いただいて、被災地の現状を知ってください。

心援隊びわこHP&ブログ
http://shinentaibiwakoweb.blog.fc2.com/


引き続き、以下の物資を募集しておりますので、今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m


(ご提供いただきました物資は今月末に、まとめて現地窓口に直送予定です。カンパは、仙台の復興商店より飲料水や野菜を購入し困窮地域にお届けします。)


《募集物資》

・長期保存可能な食品(缶詰、乾物、レトルト、調味料など)
・主食(お米、乾麺など)
・飲料水(国産のもの)
・野菜、果物(日持ちするもの)

・トイレットペーパー
・洗剤各種

・文通用品(切手、便箋、封筒、ハガキ、のり)

・書き損じハガキ→切手に交換

・牛乳パック(開いて乾かしたもの)→トイレットペーパーに交換


以上


※募集リストに無い品目のご提供がありました場合、現地のニーズが無ければ、バザー品として販売し全額を復旧~復興支援活動費として活用させていただきますことをご了承くださいませ。


また、お水やお野菜を現地で購入してお届けする効率的の良い経済支援+生活支援も行っております。

こちらのカンパの方も、併せて宜しくお願い致しますm(_ _)m

《カンパ送り先》

①ゆうちょ銀行
[記号] 14600
 [番号] 6520041
 [名前] シンエンタイ ビワコ

ゆうちょ銀行以外からのお振込みの場合

②[店名]四六八(ヨンロクハチ)
[店番]468
 [預金種目]普通預金
 [口座番号]1467770

※お振込みいただきました際には、お名前とご連絡先を、shinentai.biwako@gmail.com まで、ご一報ください。


同じカテゴリー(出店者さんからのインフォメーション)の記事画像
「農×食×音×交流」イベントのお知らせ
お知らせ(びわこ南部材・家と暮らしの会)
お知らせ(みどりの村)
お知らせ(リラクゼーションサロン「月と星と太陽と」)
お知らせ(やおよろずFarm)
同じカテゴリー(出店者さんからのインフォメーション)の記事
 「心援隊びわこ」さんからのお知らせ (2013-11-16 07:00)
 「農×食×音×交流」イベントのお知らせ (2013-10-03 23:24)
 カンパのお願い! (2013-07-18 13:00)
 信楽でこだわりマーケット出店募集のお知らせ (2013-07-18 09:52)
 心援隊びわこさんからのお知らせ (2013-06-12 14:12)
 お知らせ(びわ湖南部材・家と暮らしの会) (2013-02-20 13:05)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。